戦略MG100年企業の会
<戦略MG100年企業の会とは>
全国各地の戦略MGインストラクターを軸とする「自律型戦略MG実践自主活動」の組織です。
戦略MG研究所の理念である「不易流行」の伝達者として活動しています。
【 設立目的 】
【 活動内容(予定を含む) 】
戦略MG100年企業の会 実戦勉強会&Web交流会
戦略MGインストラクターに戦略MG100年企業の会の勉強会で徹底フォローします
※戦略MGインストラクターの有料会員制度を検討しており、準備期間的な勉強会となります。
100年企業を目指すなら、戦略MGも100期やろう!
戦略MGインストラクターも100期、200期やって支援力をつけよう!
「独立性」「専門性」「自己ブランド化」を活かすための戦略MGインストラクターとして、
戦略MGをどのように活用すればよいか、研修のスキルアップトレーニングや意見交換の場としての「実戦勉強会」です。
戦略MG活用事例や、独立系コンサルタントとしての強みの発揮のノウハウやヒントを共有し、戦略MGを普及していきましょう!
<参加資格>
・戦略MGインストラクター
・戦略MGインストラクター養成セミナー受講申込者
・ルールや決算処理がスムーズに行える方
※ルールの内容や決算処理に不安がある方は、インストラクター養成セミナーの再受講をお勧めします。
<実戦勉強会>
会場:東京八丁堀会場(定員10名)
時間:10:00~17:30
実施方法:
・戦略MGを4期程度しながらルールの深堀り
・戦略会計STRACの活用の深堀り
参加費:22,000円(税込)
※勉強会終了後、懇親会を予定しております
<Web交流会>
時間:13:30~15:00
実施方法:zoomにて実施
交流会内容
・研修方法、集客方法などの共有
・研修運営に関するお悩み相談など
参加費:無料