戦略MGインストラクター養成コース

 戦略MGは開発から45年に渡り、企業業績アップと戦略思考力トレーニングツールとして、多くの企業・学校・会計事務所等で活用されています。また、これまで8,500人以上の戦略MGインストラクターを養成してきました。

本講座は戦略MG基本研修(ジュニアルール・損益分岐点経営)を実施できるようになるための講座です。質疑応答を交えながら戦略MG研修の進め方・インストラクターとしてのノウハウを重点的に行います。

受講後は「戦略MGインストラクター」として戦略MG研修を実施いただけます。


 戦略MGインストラクター養成セミナー 開催日程

 

製造業版(基本版)

2025年9月12日(金)・13日(土) 東京/リモート

2025年10月10日(金)・11日(土) 東京/リモート

2025年11月7日(金)・8日(土) 東京/リモート

※戦略MG経験値の少ない方は会場受講をおすすめしています。


戦略MGインストラクションの実践的ノウハウを公開インストラクターマニュアルとパワーポイントスライド活用で自信を持って研修が行えます。

<オリエンテーション・ゲームのルール>

自己紹介などオリエンテーション、教材の中身の確認、 ルールとリスクカードについて

現金出納帳の記入方法、ゲーム内容の理解度チェック、 第1期同時進行の意味・意義など

 

<期末処理~決算処理>

期末処理、在庫合わせ、現金合わせ、原価計算、決算書、期末処理~決算書作成の時間配分

よくあるミス、期末処理・決算書の理解度チェックなど

 

<戦略会計STRAC>

戦略会計STRACテキストの活用、損益分岐点の講義・解説方法(マニュアル活用)

利益感度分析の講義・解説方法、経営計画の作成、戦略会計STRACの理解度チェック

 

<戦略MG研修ノウハウ>

準備について、研修のはじめと終わり、PMCについて、研修シナリオと時間配分

戦略MGの沿革、自己啓発とクラウドe-進路くんの活用、研修感想文など


開催会場:

東京都中央区八丁堀4-10-8 第3SSビル4F

リモート受講の方には、リモート受講キットをお送りします

 

研修時間:

(2日間とも) 10:00~17:00 (受付開始 9:30)

 

定員:10名


 受講対象者

戦略MGインストラクター志望者

※戦略MG実践の経験値は問いません

(例えば)

戦略MGを活用し自社内外の研修を担当する方

税理士、会計士、中小企業診断士、社労士、事業承継士、ITコーディネータ、経営コンサルタントなど企業の支援されている方


受講料

お一人様 150,000円(税込165,000円)

※再受講は50,000円(税込55,000円)となります。


受講特典

戦略MGインストラクター、認定書授与

インストラクターマニュアル及びパワーポイントデータ付き

 戦略MG100年企業の会で実戦勉強会を開催、徹底フォローします

 

本講座開始までの体験会等にご優待価格で参加いただけます。

※さらに研修修了時に参加特典を発表します!